JMAX THEATER 上越

カテゴリ別

・スタッフ日誌(53)

投稿月別

・2025年04月(2)

・2025年03月(2)

・2025年02月(2)

・2025年01月(1)

・2024年12月(1)

・2024年11月(1)

・2024年10月(2)

・2024年09月(1)

・2024年08月(1)

・2024年07月(4)

・2024年06月(2)

・2024年05月(5)

・2024年04月(2)

・2024年03月(3)

・2024年02月(3)

・2024年01月(2)

・2023年12月(3)

・2023年11月(3)

・2023年10月(3)

・2023年09月(3)

・2023年08月(2)

・2023年07月(2)

・2023年06月(2)

・2023年05月(3)

・2023年04月(2)

・2023年03月(4)

・2023年02月(3)

・2023年01月(3)

・2022年12月(4)

・2022年11月(3)

・2022年10月(4)

・2022年09月(4)

・2022年08月(5)

・2022年07月(5)

・2022年06月(4)

・2022年05月(4)

・2022年04月(4)

・2022年01月(2)

・2021年12月(1)

・2021年11月(1)

・2021年10月(3)

・2021年09月(1)

・2021年05月(1)

・2021年04月(1)

・2021年02月(1)

・2021年01月(3)

・2020年11月(1)

・2020年09月(1)

・2020年08月(2)

・2020年06月(1)

・2020年02月(3)

・2020年01月(2)

・2019年12月(2)

・2019年11月(1)

・2019年09月(1)

・2019年08月(1)

・2019年07月(1)

・2019年06月(2)

・2019年05月(2)

・2019年04月(3)

・2019年03月(2)

・2019年02月(4)

・2019年01月(4)

・2018年11月(4)

・2018年10月(3)

・2018年09月(1)

・2018年08月(1)

・2018年06月(1)

・2018年05月(2)

・2018年04月(5)

・2018年03月(1)

・2018年02月(2)

・2018年01月(3)

・2017年10月(2)

・2017年07月(1)

・2017年04月(4)

・2017年02月(2)

・2017年01月(2)

・2016年12月(3)

・2016年11月(3)

・2016年10月(7)

・2016年09月(3)

・2016年08月(1)

・2016年07月(4)

・2016年06月(3)

・2016年05月(1)

シアターレンタル
サービス案内
イベント情報
よくあるご質問
採用情報
上越スタッフブログ
REAL 3D

スタッフブログSTAFF BLOG

 

【上越】スタッフおすすめ作品『白鍵と黒鍵の間に』をご紹介!

2023.09.28 投稿

いつもJ-MAX THEATERをご利用いただきありがとうございます。

今回のおすすめ作品は
10月6日(金)より公開の『白鍵と黒鍵の間に』

本作の舞台は昭和末期、夜の街・銀座。未来に夢を見る「博」と夢を見失っている「南」。二人のピアニストの運命が大きく狂い出す一夜を描く物語。
原作はジャズミュージシャンで、エッセイストとしても才能を発揮する南博の『白鍵と黒鍵の間に-ジャズピアニスト・エレジー銀座編-』。
ピアニストとしてキャバレーや高級クラブを渡り歩いた3年間の青春の日々を綴った回想録だが、共同脚本を手がけた冨永昌敬監督と高橋知由が一夜の物語に大胆にアレンジ。南博がモデルの主人公を「南」と「博」という二人の人物に分けて、“3年”におよぶタイムラインがメビウスの輪のようにつながる“一夜”へと誘い、観る者を翻弄する。
『ちょっと思い出しただけ』から『シン・仮面ライダー』まで、いまや日本映画界に欠かせない実力派スターとして活躍する池松壮亮が、一人二役で二人のジャズピアニストを演じ分ける。南は才能にあふれているが、夜の世界のしがらみに囚われて夢を見失ってしまったピアニスト。博は希望に満ち、ジャズマンになりたいという夢に向かって邁進する若きロマンチスト。南と博は、時にすれ違い、時にシンクロするカードの裏表のような関係で、池松が繊細に演じ分けてみせた。

■あらすじ
昭和63年の年の瀬。夜の街・銀座では、ジャズピアニスト志望の博(池松壮亮)が場末のキャバレーでピアノを弾いていた。
博はふらりと現れた謎の男(森田剛)にリクエストされて、“あの曲”こと「ゴッドファーザー 愛のテーマ」を演奏するが、その曲が大きな災いを招くとは知る由もなかった。“あの曲”をリクエストしていいのは銀座界隈を牛耳る熊野会長(松尾貴史)だけ、演奏を許されているのも会長お気に入りの敏腕ピアニスト、南(池松壮亮、二役)だけだった。
夢を追う博と夢を見失った南。二人の運命はもつれ合い、先輩ピアニストの千香子(仲里依紗)、銀座のクラブバンドを仕切るバンマス・三木(高橋和也)、アメリカ人のジャズ・シンガー、リサ(クリスタル・ケイ)らを巻き込みながら、予測不可能な“一夜”を迎えることに・・・。

人生が交わる
 “一夜”限りのジャズ・セッションを是非当館にてお楽しみください。
ご来場お待ちしております。

J-MAX THEATER上越

Ⓒ 2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会

     

    【上越】10月オススメ作品『イコライザー THE FINAL』をご紹介!!

    2023.09.16 投稿

    皆様こんにちは♪

    今回もオススメ作品をご紹介いたします!

    10/6(金)より公開
    『イコライザー THE FINAL』

    シリーズ史上、もっとも激しい怒りとバイオレンスに満ちた【最終章】
    元CIAトップエージェントのロバート・マッコール。昼は紳士的で勤勉な男、夜はイコライザー、と2つの顔を巧みに使い分け、これまで数々の悪人を秘密裏に葬ってきた。その姿はアメリカ版「必殺仕事人」とも例えられ、独特なキャラクターと圧倒的な強さ、19秒での華麗なる[仕事]が支持され、熱狂的なファンを獲得。アメリカでも日本でもスマッシュヒットを飛ばしてきたデンゼル・ワシントン主演の伝説的なアクションシリーズが、本作でついに最終章を迎える。

    ■ストーリー
    ある時、訪れたシチリアでの事件で負傷したことをきっかけに、肉体的にも精神的にも限界を迎えたロバート・マッコール(デンゼル・ワシントン)は、アマルフィ海岸沿いの静かな田舎町に辿り着く。よそ者にも関わらず身内のように看病し、親しみをもって「ロベルト」と呼んで接してくれる街の人々。昼の顔、夜の顔を使い分け、長い時間をたった一人、誰にも頼らず生きてきたマッコールにとって、それはまさに癒しと救いだった。マッコールはこの街を安住の地と心に誓い、イコライザーのスイッチともいうべき腕の時計を外すことを決意。そこで穏やかに残りの人生を送るはずだった。

    しかし、小さなこの街にも悪の魔の手は忍び寄っていた。街の人たちが次々と凄惨な事件に遭うのを見て、マッコールは再び[仕事]を再開する。自分を救ってくれた大切な人々を、街を、今度は自分が救うため。善良なすべての人々を救うのがイコライザ―の流儀であり、マッコール自身の大いなる復讐でもあるのだ。しかしそれが引き金となり、事態はイタリア全土を巻き込む爆破テロ事件へと拡大してゆく…。

    一度外した時計を再び身に着けるマッコール。彼がカウントするのはわずか9秒。怒りが頂点に達したマッコールに、もはや19秒は必要ない。最後にして最大の[仕事]が始まる――。

    ■公式サイト
    https://www.equalizer.jp/

    ダイナミックアクション超大作をぜひ当館にて‼
    ご来場お待ちしております。

    J-MAX THEATER上越

    ©2023 CTMG. All Rights Reserved.

     

    【上越】9月オススメ作品『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』をご紹介!!

    2023.09.09 投稿

    皆様こんにちは♪

    今回もオススメ作品をご紹介いたします!

    9/22(金)より公開
    『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』

    心揺れる少女たちとの切なくも瑞々しい思春期ファンタジー
    原作は累計発行部数250万部を超える鴨志田 一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。
    2018年にはTVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」、劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」が公開。
    可愛くて、切ない不可思議な物語が大きな反響を呼びました。
    そして今、空と海に囲まれた街“藤沢”を舞台に新たな“思春期ファンタジー”が描かれます。
    監督・増井壮一、脚本・横谷昌宏、キャラクターデザイン・田村里美、制作・CloverWorks、前作のスタッフが再集結し、かけがえのない“当たり前”が詰まった物語が幕を開けます。

    ■ストーリー
    高校二年生の三学期を迎えた梓川咲太。
    三年生の先輩であり恋人の桜島麻衣と、峰ヶ原高校で一緒に過ごせる学生生活も残り僅かとなった。
    そんななか、長年おうち大好きだった妹の花楓は、誰にも明かしたことのない胸の内を咲太に打ち明ける。
    「お兄ちゃんが行ってる高校に行きたい」
    それは花楓にとって大きな決意。
    極めて難しい選択と知りながらも、咲太は優しく花楓の背中を押すことを決める。
    『かえで』から『花楓』へ託された想い。
    二人で踏み出す未来への物語。

    ■公式サイト
    https://ao-buta.com/#top

    ぜひ当館にて‼
    ご来場お待ちしております。

    J-MAX THEATER上越

    ©2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project

    1

    ページトップへ戻る

    © JMAX THEATER .ALL RIGHTS RESERVED.