【上越】『ソー ラブ&サンダー』いよいよ公開!!
皆様こんにちは♪
今回はいよいよ明日に公開が迫った
『ソー ラブ&サンダー』をご紹介します!
アベンジャーズBIG3最後の一人、破天荒な雷神ソーの集大成!
『アベンジャーズ/エンドゲーム』の激闘後、ソーは多くの仲間を失い、
戦いを避けるようにガーディアンズと地球を後にしていた。
自分探し中の彼に、全宇宙の神々滅亡を誓う“神殺し”のゴアが襲いかかる。
絶体絶命のその時、ソー以上の力を持つ新たな“マイティ・ソー”に姿を変えた元恋人のジェーンが現れた!
監督は前作「バトルロワイヤル」で世界から絶賛を受けたタイカ・ワイティティが再びメガホンを取る!
主演は更なる魅力を増して雷神ソーを演じるクリス・ヘムズワース!
別れたはずの元カレジェーン役にはナタリー・ポートマンが「ダークワールド」以来の再登場。
そしてシリーズ最悪の敵“神殺し”ゴア役には「ダークナイト」シリーズ、「マシニスト」、「アメリカン・サイコ」等
狂気にも似た名演で魅せるクリスチャン・ベールが演じる!
2人のソーがシリーズ最大の脅威コアに立ち向かう、
破壊力2倍のロック・バトル・アドベンチャーがこの夏に開幕!
ぜひ当館にてご覧ください!
また今作の公開を記念して豪華グッズが当たる劇場鑑賞キャンペーンも実施決定!
■詳細
https://www.j-max.jp/joetsu/information/detail.php?id=940
皆様のご来場心よりお待ちしております♪
J-MAX THEATER上越
©2022 MARVEL
【上越】湘北高校スタメン5人キャラポスター掲示中!!
いつもJ-MAX THEATERをご利用いただきまして
ありがとうございます。
本日より当劇場の自動発券機上の壁面に12月3日公開の映画『THE FIRST SLAM DUNK』
湘北高校スタメン5人のキャラポスターを掲示しました!
ポスター1枚に一人ずつ線画で描かれ、各キャラクターを象徴するような
一言が添えられています。
現在のところ、ストーリーや登場人物など詳細は分かりませんが、
やはりこの5人が見れないことには『SLAM DUNK』とは言えない!・・・と思いますので
このポスターが出たからには映画での活躍を期待してしまいます。
映画製作スタッフへのインタビューが読める特設サイト「COURT SIDE」も
昨日よりオープンしておりますので映画が始まる前に製作スタッフの本作への熱意を受けて
鑑賞する私たちもスラダン熱を高めていきましょう!
映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式サイト
https://slamdunk-movie.jp/index.html
特設サイト「COURT SIDE」
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/
【上越】スタッフおすすめ作品『エルヴィス』
いつもJ-MAX THEATER上越をご利用いただきましてありがとうございます。
今回ご紹介するのはこちら
7月1日(金)より公開の『エルヴィス』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若くして謎の死を遂げたスーパースター。
エルヴィスが、禁断のロックを生んだ
【伝説】と【熱狂】を体験するミュージック・エンタテイメント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若くして、人気絶頂で謎の死を遂げたスーパースター、エルヴィス・プレスリー。
彼がいなければ、ビートルズも、クイーンも存在しなかった。彼が禁断の音楽“ロック”を生んだライブの日から世界は一変した。
センセーショナルすぎるパフォーマンスから若者に熱狂的に愛された一方で、中傷の的になり警察の監視下に置かれた彼の真実の物語を、「監獄ロック」他誰しも一度は耳にしたことのある数々の曲に乗せて、『ムーラン・ルージュ』のバズ・ラーマン監督が映画化!
カンヌ国際映画祭アウトオブコンペ部門出品が決定し、『「ボヘミアン・ラプソディ」に次ぐ傑作!(express)』との呼び声も高い。
初めて明かされる、型破りに逆境を打ち破るエルヴィスの伝説と、裏側の危ない実話。――彼を殺したのは誰なのか?
エルヴィス役に大抜擢されたのはオースティン・バトラー。
圧倒的なパフォーマンス、歌唱もそしてなにげない動作までもまるで本人!監督に「エルヴィスそのもの」と言わしめる。
悪名高い強欲マネージャートム・パーカー役を、二度のアカデミー賞受賞俳優トム・ハンクスが演じる。
この夏、ロックが生まれ世界が一変したその瞬間の熱狂を体感する!音楽と観客を純粋に愛し、
型破りに命を燃やしたパフォーマンスを届け続けたエルヴィスにきっとあなたも魅了される。
本年度最注目のミュージック・エンタテイメント映画がこの夏待望の公開!
『エルヴィス』
7月1日(金)より公開!
公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/elvis-movie/index.html
皆様のご来場、お待ちしております。
© 2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
【上越】『峠 最後のサムライ』いよいよ公開!
皆様こんにちは♪
本日はいよいよ6/17(金)公開が迫っている
『峠 最後のサムライ』をご紹介いたします!
敵軍50,000人に、たった690人で挑んだ“最後のサムライ”河井継之助。
慶応3年(1867年)、大政奉還。260年余りに及んだ徳川幕府は終焉を迎え、諸藩は東軍と西軍に二分していく。
慶応4年、鳥羽・伏見の戦いを皮切りに戊辰戦争が勃発した。越後の小藩、長岡藩の家老・河井継之助は、東軍・西軍いずれにも属さない、武装中立を目指す。戦うことが当たり前となっていた武士の時代、民の暮らしを守るために、戦争を避けようとしたのだ。
だが、和平を願って臨んだ談判は決裂。継之助は徳川譜代の大名として義を貫き、西軍と砲火を交えるという決断を下す。
妻を愛し、国を想い、戦の無い世を願った継之助の、最後の戦いが始まった……。
新潟を代表する幕末の風雲児“河井継之助” 最後の一年を描く本作。
“義”を重んじ、最後の一瞬までどの様に生きるか。
継之助が駆け抜けた生き様は現代人に我々の心を熱くさせます。
河井継之助を圧倒的熱量で演じられた役所広司さんの名演も必見!
ご家族、お友達お誘い合わせの上(もちろんお一人様でも!)ぜひ当館にてご覧ください!
『峠 最後のサムライ』は6/17(金)より公開です!
皆様のご来場心よりお待ち致しております!
J-MAX THEATER上越
© 2020「峠 最後のサムライ」製作委員会
【上越】6月11日(土)公開『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』ドリンクホルダー販売します!
いつもJ-MAX THEATERをご利用いただきまして
ありがとうございます。
6月11日(土)『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』いよいよ公開!
世界的人気マンガ『ドラゴンボール』シリーズの映画最新作は
孫悟飯とピッコロの師弟コンビが、悟空が壊滅させたはずの「レッドリボン軍」の
新たな人造人間・ガンマ1号&ガンマ2号と超絶バトルを繰り広げる!!
公開日と同時に劇場フードコーナーにて「ストローチャーム付 ドリンクホルダー」を
販売致します!
ホルダー本体は悟飯&ガンマ1号・ピッコロ&ガンマ2号の2種類があります。
加えてガンマ1号&ガンマ2号のストローチャーム付。
お好みのMサイズコールドドリンクとセットで販売いたします。
映画館限定での販売ですので、ぜひ、お買い求めください。
※数量限定となっております。無くなり次第、販売終了となります。予めご了承ください。
【上越】スタッフおすすめ作品 第75回カンヌ国際映画祭出品作品! 6/17公開『PLAN75』・6/24公開『ベイビー・ブローカー』
いつもJ-MAX THEATER上越をご利用いただきましてありがとうございます。
今回ご紹介するのはこちらの2作品
6月17日(金)より公開『PLAN75』
6月24日(金)より公開『ベイビー・ブローカー』
■『PLAN75』
第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門 正式出品
75歳以上が自らの生死を選択できる<プラン75>。
この架空の制度を媒介に、「生きる」という究極のテーマを
全世代に問いかける衝撃作が誕生した。
<ストーリー>
夫と死別してひとりで慎ましく暮らす、角谷ミチ(倍賞千恵子)は78歳。ある日、高齢を理由にホテルの客室清掃の仕事を突然解雇される。住む場所をも失いそうになった彼女は<プラン75>の申請を検討し始める。一方、市役所の<プラン75>の申請窓口で働くヒロム、死を選んだお年寄りに“その日”が来る直前までサポートするコールセンタースタッフの瑶子(河合優実)は、このシステムの存在に強い疑問を抱いていく。また、フィリピンから単身来日した介護職のマリア(ステファニー・アリアン)は幼い娘の手術費用を稼ぐため、より高給の<プラン75>関連施設に転職。利用者の遺品処理など、複雑な思いを抱えて作業に勤しむ日々を送る。
果たして、<プラン75>に翻弄される人々が最後に見出した答えとは―――。
監督・脚本は、本作が長編初監督の早川千絵。
「物語や主人公の心情を懇切丁寧に説明してくれる昨今の日本映画を見慣れている人がこの作品を見たら、少し戸惑われるかもしれません。しかし、謎を心に留めたまま、様々な想像を膨らませ、他者の心に思いを馳せるということも、映画を見る醍醐味だと思います。私は映画を見る人の感受性を信じています。一人一人異なる感性で、自由に映画を解釈することで、観客にも映画の共作者になってもらいたいのです。『PLAN 75』という映画が自分の手元を離れたあと、無限に形を変えていくことを願っています」と希望を託す。
©2022『PLAN75』製作委員会 / Urban Factory / Fusee
公式サイト
https://happinet-phantom.com/plan75/
■『ベイビー・ブローカー』
第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門 正式出品
赤ちゃんを高く売る。それだけのはずだった。
<ストーリー>
古びたクリーニング店を営みながらも借金に追われるサンヒョン(ソン・ガンホ)と〈赤ちゃんポスト〉がある施設で働く児童養護施設出身のドンス(カン・ドンウォン)。ある土砂降りの雨の晩、彼らは若い女ソヨン(イ・ジウン)が〈赤ちゃんポスト〉に預けた赤ん坊をこっそりと連れ去る。彼らの裏稼業は、ベイビー・ブローカーだ。しかし、翌日思い直して戻ってきたソヨンが、赤ん坊が居ないことに気づき警察に通報しようとしたため、2人は仕方なく白状する。「赤ちゃんを大切に育ててくれる家族を見つけようとした」という言い訳にあきれるソヨンだが、成り行きから彼らと共に養父母探しの旅に出ることに。一方、彼らを検挙するためずっと尾行していた刑事スジン(ペ・ドゥナ)と後輩のイ刑事(イ・ジュヨン)は、是が非でも現行犯で逮捕しようと、静かに後を追っていくが…。
監督は『万引き家族』で第71回カンヌ国際映画祭で栄えある最高賞のパルムドールを受賞した是枝裕和監督。
主演は第92回アカデミー賞で作品賞を含む最多4部門を受賞した『パラサイト 半地下の家族』に出演した名優ソン・ガンホ。
©2022 ZIP CINEMA & CJ ENM Co., Ltd., ALL RIGHTS RESERVED
公式サイト
https://gaga.ne.jp/babybroker/
皆様のご来場、お待ちしております。
写真:左側『PLAN75』、右側『ベイビー・ブローカー』
【上越】オススメ作品『ALIVEHOON アライブフーン』をご紹介!
皆様こんにちは♪
G.W.も終わり、
あっという間に夏の気配になってきましたね~(まだ梅雨入りしてないですが)
本日もオススメ作品をご紹介いたします!
6/10(金)公開
『ALIVEHOON アライブフーン』
解散の危機に瀕するドリフトチームがスカウトしたのは、内向的な性格から人付き合いが苦手だが、
ゲームにだけは驚異的な才能を放つゲーマー・大羽紘一(野村周平)。
実車でもその力を発揮する紘一だったが、彼の前に生死をかけてレースに挑む者たちが立ちはだかる。
今、紘一の覚醒したテクニック・情熱・勇気、そしてチームワークは、バーチャルとリアルの壁をブチ破り、新たな極致へー
日本が生んだ、剛・速・美を競うドリフトレース。
大地を揺さぶるエンジン音、猛烈な白煙、地上MAXのG、タイヤをスライドさせながらコーナーを抜ける超絶ドライビングテクニック、
全世界の度肝を抜いたアクロバティック&ダイナミックな競技をテーマに、
ゲーマーの紘一が《ホンモノ》のドリフトレースの世界に挑戦する“ブチかまし”展開は大興奮間違いなし!
そしてレースシーンはあの“ドリフトキング”土屋圭一監修のもと
超ド迫力のドリフトレースが繰り広げられます!!!
■下記レースのメイキングクリップです
https://www.youtube.com/watch?v=vd3xMvicgKI&t=2s
↑ぜひ一度ご覧になってみてください。ホントに凄いです…
ヴァーチャルVS.リアル
大迫力のライド感!全身を貫く衝撃!五感がさく裂するスピード!
究極体感ドリフトエンターテイメント!
これは劇場のスクリーンで観ないと損ですよ…!
ぜひ当劇場にてご覧ください!
また現在特典(オリジナルステッカー)付きムビチケカードも販売中です!
公開日前日までの販売となりますので、GETして公開に備えましょう!
『ALIVEHOON アライブフーン』
6/10(金)公開!ぜひ当劇場にてご覧ください!
ご来場お待ちしております♪
J-MAX THEATER上越
【上越】『シン・ウルトラマン』ドリンクホルダー販売中!
いつもJ-MAX THEATERをご利用いただきまして
ありがとうございます。
ただいま絶賛公開中、『シン・ウルトラマン』。
公開から3日間の興行収入が『シン・ゴジラ』を上回る大ヒットとなっております。
そんな『シン・ウルトラマン』の映画館限定ドリンクホルダーをご紹介。
黒いホルダー本体にはウルトラマンシリーズおなじみのフォントで『シン・ウルトラマン』の
赤いタイトルロゴがプリントされ、シンプルながらインパクトがあります。
そして、赤いフタ部分にはウルトラマンの必殺技「スペシウム光線」のポーズをしたウルトラマンの
上半身フィギュアが存在感を放ちます。
当劇場ではMサイズのCOLDドリンクとセットで販売中。
冒頭でも述べたとおり、映画館限定となっておりますので『シン・ウルトラマン』ご鑑賞の際には
ご鑑賞の記念としてもオススメです。
ぜひ、当劇場でお買い求めください!
※数量限定となっております。無くなり次第、販売終了となります。予めご了承ください。
【上越】スタッフおすすめ作品:5月13日(金)公開『チェリまほ THE MOVIE』
いつもJ-MAX THEATERをご利用いただきましてありがとうございます。
今回ご紹介するのは、5月13日(金)より公開
『チェリまほ THE MOVIE~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』
国内外で話題となった大人気ドラマ「チェリまほ」待望の映画化!!
180万部突破の豊田悠原作の人気コミックをドラマ化。そのあまりにピュアなストーリー展開がSNS上の話題をさらい、回を追うごとにファンが激増。放送直後は #チェリまほが日本・タイ・韓国・ベトナムなどでトレンド入りを果たし、今や200以上の国や地域で見られるなどワールドワイドになった本作が、ついにスクリーンに!地味で冴えないサラリーマン・安達を演じる赤楚衛二、その恋人・黒沢役の町田啓太をはじめ、浅香航大、ゆうたろう他、お馴染みのレギュラーキャストが引き続き総出演!映画版からの新キャラクターも登場し、さらにかけがえのない存在となるふたりのその後の物語を盛り上げる。映画になっても純度100%な初々しさはそのままに、時にコミカル、時に切なく、心の機敏を丁寧に描きます。
★ストーリー★
「おとぎ話はいつだって魔法がとけてハッピーエンドだ。魔法がとけたら俺はどこにでもいる30歳の男になってそれで終わりだと思っていた。でも……俺はまだおとぎ話の中にいて、魔法使いのままだ」
童貞のまま30歳を迎え、“触れた人の心が読める魔法”を手に入れたサラリーマン・安達(赤楚衛二)と社内の人気者で仕事も出来る同期・黒沢(町田啓太)は恋人同士。デートを重ねたり、社内恋愛も順調な幸せな日々の中、安達に転勤の話が舞い込む。やりたい仕事ができるチャンスに喜ぶ安達だったが、転勤先ははるか1200km離れた長崎だった――。転勤話をめぐり、互いを想い合うがゆえにすれ違ってしまう安達と黒沢。そして、遠距離恋愛をきっかけにふたりは未来について考え始めて……。はたしてこの恋、どうなる!?
配給:アスミック・エース
©豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会
公式サイト
https://cherimaho-movie.com
5月13日(金)より当劇場にて公開いたします!
皆様のご来場お待ち致しております♪
J-MAX THEATER上越
【上越】5/20(金)公開『ハケンアニメ!』をご紹介!
こんにちは♪
G.W.も折り返し、皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんな皆様の今回ご紹介する作品は
5/20(金)公開『ハケンアニメ!』
好きだから、頑張れる! 目指すは頂点―【覇権アニメ】
連続アニメ『サウンドバック 奏の石』で夢の監督デビューが決定した斎藤瞳(吉岡里帆)。だが、気合いが空回りして制作現場には早くも暗雲が…。瞳を大抜擢してくれたはずのプロデューサー・行城理(柄本佑)は、ビジネス最優先で瞳にとって最大のストレスメーカー。「なんで分かってくれないの!」だけど日本中に最高のアニメを届けたい! そんなワケで目下大奮闘中。最大のライバルは『運命戦線リデルライト』。瞳も憧れる天才・王子千晴監督(中村倫也)の復帰作だ。王子復活に懸けるのはその才能に惚れ抜いたプロデューサーの有科香屋子(尾野真千子)…しかし、彼女も王子の超ワガママ、気まぐれに振り回され「お前、ほんっとーに、ふざけんな!」と、大大悪戦苦闘中だった。瞳は一筋縄じゃいかないスタッフや声優たちも巻き込んで、熱い“想い”をぶつけ合いながら “ハケン=覇権” を争う戦いを繰り広げる!!
その勝負の行方は!? アニメの仕事人たちを待つのは栄冠か? 果たして、瞳の想いは人々の胸に刺さるのか?
アニメ業界で闘う者たちを描いた、熱血エンタテインメント!
製作現場、アフレコ作業、製作進行調整、宣伝…etc
普段何気なく観ているアニメがいかに多くの人たちの熱意によって創られているかをリアルにそして“熱く”描きます。
そして主演の吉岡里帆さん、中村倫也さん、柄本佑さん、尾野真千子さんの圧倒的熱演も素晴らしく、
老若男女楽しめるエンタメ作品となっております!
当劇場が自信をもってオススメする
『ハケンアニメ!』は5/20(金)公開です!
ぜひ当劇場にてご覧ください♪
劇場入り口にて『ハケンアニメ!』劇中にて製作されたアニメポスターを展示中!
ご鑑賞の際は記念のフォトスポットとしてご利用ください♪
皆様のご来場お待ち致しております!
J-MAX THEATER上越